いるからきなよ

インターネット越しの展示体験・共同体験を促す4作品を、YouTube Liveで展開し、1時間だけの個展を開催するシリーズ。具体的には、「ゴリ貝」「Alive」「openSE」「全部同じ顔だな」を展示し、参加者がインターネット越しにコミット、それを作家本人がファシリテーションする形で実施した。

[more]

偏愛会議

東京都現代美術館で実施したワークショップ。「偏愛」をテーマに、参加者がそれぞれの偏愛するモノやコトを持ち寄り、語り合い、体験・共有し、皆で楽しんだ。参加者は自身の偏愛に自覚的になると同時に、さまざまな他人の偏愛に触れ、楽しむ経験を通し、生き方の多様さに気づき、愛するモノ・コトへの視座をさらに拡張した。ワークショップの最終回には、各自の偏愛エピソードを素に編集した映像を鑑賞した。

東京都現代美術館ワークショップ2022

[more]

メルチャリ

コンサルタントとして(株)メルカリと契約し、シェアサイクル”メルチャリ”の立ち上げに際し、ビジョン、コンセプト、事業計画をたてました。国立市で行った3か月間の実証実験では、そのコンセプトに基づきポートを設けたところ、日常の足として多くの方々にご利用いただけ、市民から継続を望むお声が多数寄せられ、他に例をみない好結果となりました。

契約期間 : 2017.9.1 – 2018.12.31
実施期間 : 2018.8.22 – 2018.11.26

[more]

「どうぞどうぞ」をしらべる

日本を代表するお笑いトリオ、ダチョウ倶楽部さんの代名詞的ギャグである、通称「どうぞどうぞ」がはらむおかしみを、理論化とそれに基づく実装の揺り戻しで、「制作につながる知恵」にするプロジェクト。実装は、メディアを問わない実装は、22点にのぼった。また、助成に採択され、3331 Arts Chiyoda(東京)、Y gion(京都)で個展を開催した。個展に際しては、科学コミュニケーターとのトークイベントを実施し、研究と制作の違いを検討した。

ウェブサイト
https://dozo-dozo.tech/

助成
平成30年度文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業

個展
「どうぞどうぞ」をしらべる 外神田 @ 3331 Arts Chiyoda
「どうぞどうぞ」をしらべる 祇園 @ Y gion

出展
ENCOUNTERS 平成30年度メディア芸術クリエイター育成支援事業成果プレゼンテーション @ Ginza Sony Park
SF=すこしふしぎ展 @ オリエ アート・ギャラリー

[more]

アフターファイブガバメント

アフターファイブガバメント

全国公募の野外彫刻展を中心とした芸術祭「くにたちアートビエンナーレ2015」。芸術祭や美術展が通年無数に催される東京都で行なわれることから、アートに関心の高い方々ではなく縁遠い方々に向けて、アートが身近になる体験を提供したいと考えました。その意図から、「暮らしに根差した参加型アートプロジェクト」が適切だと考え、現代美術家・北澤潤氏に企画を依頼し、二人三脚で取り組みました。

Facebook

[more]

次ページへ »
(c) 2024 ささき製作所 | powered by WordPress with Barecity